昨日はINしたころすでに第一回目の会議???がおわりかけになっていて現状を現地にいる人に聞くといった状態でした。

会議が終わって投資のことであつまっていたようですね。色々な意見がなされたようですが・・・
その場を仕切る人はせめて現在の情勢の地図を確実に把握してから発言なさったほうがいいのではないかとおもいます。
少なくともどこの同盟領になっているかの最新情報は最低限のことではないでしょうか?
あと自国の戦力なども全く把握していないのに単に多数決で攻撃都市を選ぶのもいささか疑問におもえました。

エメラルドがあるという理由だけで正直ザンジへの攻撃は賛同できません・・・その提案なさった方が実際足をつかって経験上での話しをなさっていたかは存じませんが、ザンジでエメ16%(亡命してから)という相場がありました。ポルのフレや他の宝石の人にも情報まわし・・・やす〜〜〜!!!
っていう相場におどろかされはしたんですが・・・
落とし先がこまる;;;という圧倒的な意見。実際単価で500Dきっていたんですが・・・それでも微妙だよね〜とかそういった意見がでてきました。
実際ザンジの拠点的価値はエメラルド以上に香料の落とし先として優良だという点につきると思うのですが・・・まぁ〜こちらは私の個人的見解です。

投資について・・・
本音を申しますと、無駄な投資なんてものは存在しないとおもいます。それぞれ投資家が考えた上でのことだとおもいます。この人なんでここにいれたんだろ〜???とおもうことはあってもそれぞれの考えの上のことであり非難するのは根本的におかしいのではないでしょうか?

昔話をすれば私たちがポルトガルにいたときにケープに投資をしました、当時50%後半で英国が攻めてくるかもとかそういった話もでてきているときです、80%を目安に防衛投資をしていたんですが・・・
果たしてこれは無駄だったのでしょうか?(現に人が多くいるところでいわれたことがあるので・・・)

色々なタイプの投資家がたくさんいます、それぞれ考え方が違えども決して無駄なことなんかしないと思います。がんばって蓄えた資金ですので。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索