ど〜れにしよっかなー
2005年6月19日 大航海時代ってなわけで長期的展望とやらが発表されましたね
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/room_0124_02.htm
3新国籍(フランス、ネーデルランド、ヴェネチア)への亡命実装ということもあって遊び方がふえたんじゃないかな〜と。
シナリオだけでいえばフランスの殺人事件???みたいなのもけっこ〜気になったりしますね。
亡命するかどうかとかいろいろしっかりと考えてみるのもいいかな〜とおもってみたりします。
バルセロナでの海戦前日の商業市場・・・とっても活気だってて楽しそうでした(商会メンバーの状況報告などからおもうに)、な〜んかポルトのときそんなのあったかな〜とかふとおもってみたり・・・
しっかしどっからわくのかしらないんですが英国ものすごくいたみたいですね〜・・・
3カ国実装でも今のような仕様で海戦されたら多勢に無勢みたいになってしまうよ〜な
ものすごく強いとおもえる3艦隊(たがいに援軍要請書もたせる)それでず〜〜といるなら多勢でも一度に戦える数かわるんだけど・・・みんなで参加^^ だからそ〜ゆ〜のはむつかしいしね・・・
バランスって大変だな〜
そんなイベントの話をききながらわたしはやっぱりインドでしたwなっかなかインドから離れられなくなっちゃったのかな〜、お出かけといってもモガとかそっち方面だしね。
今朝は香料をもってモガに赴いたのですが・・・な〜んにも暴落してないので・・・ありゃりゃ;;; って感じでフランネル織り織り。
しっかり香料はおいしゅ〜ございました♪
http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/room_0124_02.htm
3新国籍(フランス、ネーデルランド、ヴェネチア)への亡命実装ということもあって遊び方がふえたんじゃないかな〜と。
シナリオだけでいえばフランスの殺人事件???みたいなのもけっこ〜気になったりしますね。
亡命するかどうかとかいろいろしっかりと考えてみるのもいいかな〜とおもってみたりします。
バルセロナでの海戦前日の商業市場・・・とっても活気だってて楽しそうでした(商会メンバーの状況報告などからおもうに)、な〜んかポルトのときそんなのあったかな〜とかふとおもってみたり・・・
しっかしどっからわくのかしらないんですが英国ものすごくいたみたいですね〜・・・
3カ国実装でも今のような仕様で海戦されたら多勢に無勢みたいになってしまうよ〜な
ものすごく強いとおもえる3艦隊(たがいに援軍要請書もたせる)それでず〜〜といるなら多勢でも一度に戦える数かわるんだけど・・・みんなで参加^^ だからそ〜ゆ〜のはむつかしいしね・・・
バランスって大変だな〜
そんなイベントの話をききながらわたしはやっぱりインドでしたwなっかなかインドから離れられなくなっちゃったのかな〜、お出かけといってもモガとかそっち方面だしね。
今朝は香料をもってモガに赴いたのですが・・・な〜んにも暴落してないので・・・ありゃりゃ;;; って感じでフランネル織り織り。
しっかり香料はおいしゅ〜ございました♪
コメント